皆さんは、使い捨てメールアドレスって使ってますか?
メールアドレスって、ネットショップ、Webサービスの会員登録で求められることがよくありますよね。
そんなとき、必ずしもあなたが普段使っているメールアドレスを教える必要はないんですよ!
楽◯市場とか、リク◯ート系のサービスなんか特にそうですけど
メールアドレスを登録すると、新商品の通知メールとか、毎日毎日送ってきて鬱陶しいんですよねー。
そう、そんなときは、使い捨てメールアドレスを使いましょう!
この記事では、おすすめの使い捨てメールアドレス4つをご紹介します。
クイックメール
15分だけ使える使い捨てメールアドレス
クイックメールは、15分だけ使える使い捨てメールアドレスが発行できるサービスです。
アンケートの回答やファイルのダウンロードにメールアドレスが必要なときなど、
ほんの少しの間だけメールアドレスがほしいという方に最適なサービスです。
ワンタイムメール
1週間使える!多機能な使い捨てメールサービス
ワンタイムメールは、クイックメールとは違い、比較的 長期間使えるメールサービスです。
メールアドレス発行から1週間も使えるほか、それでも足りない場合は延長することもできます。
イベントなどで、大勢の方にメールアドレスを公開したり、
メールの受信をしばらく待つ必要がある場合に最適です。メール送信も可能。
instance-email.com
複数のアドレスが持てる!送受信可能な使い捨てメール
instance-email.comは、同時に複数の使い捨てメールアドレスが発行できるサービスです。
同時に複数のメールアドレスが欲しいときってどんな時でしょうか?
なんだか少し悪い用途に使われそうな気もしますが、捨てアドとしては十分に使えます。
ゲリラメール
メール送信&添付もできる捨てアドサービス
最後のご紹介するのは、海外のサービスです。
こちらはメールアドレス発行から60分利用できます。
メールの送受信ができる他、送信時には添付ファイルが150MBまで付けられます。
以上、使い捨てメールアドレスを4つ紹介しました。
WebService Loveでは、使い捨てメールアドレスのWebサービスを他にも掲載しています。
今回紹介したサービスが気に入らない方は、下のリンクから他のサービスも探してみてください。
コメント
現在、コメントを受け付けできません。
お問い合わせは、問い合わせフォームをご利用ください。